このページにはプロモーションが含まれています。

絵本

ピザの絵本おすすめ人気作品15選!年齢に合わせたおすすめ作品を紹介

ピザ アイキャッチ

サラミ、ハム、魚介、ほうれん草。

どんなピザが好きですか?

今回はピザが出てくる絵本を、年齢別に15作品紹介します。

今ではレストランではもちろん、デリバリーでもピザは気軽に注文できますよね。

お店で作ってもらうものはおいしいですが、自分で作れば、好きな具材を好きなだけのせられますね。

なによりも、ピザ生地がないときでさえ、食パンがあればピザトーストが作れちゃいます。

お手軽に作ることができながら、奥が深いピザの世界。

ぜひ、絵本選びの参考にしてください。

スポンサーリンク

ピザの絵本おすすめ人気作品【0、1、2歳児向け】

離乳食後期や幼児食でも、ピザは大人気。

ピザトーストで顔をつくってあげれば、大喜びまちがいなしですよ。

まず、0歳から2歳児向けの絵本を紹介します。

『でんわではなそ!(音と光のでる絵本)』

でんわではなそ!(音と光のでる絵本)

画像引用:Amazon.co.jp

作者:アクシア

出版社:成美堂出版

発行日:2012年4月

値段:2,000円+税

対象年齢:0〜2歳

『でんわではなそ!(音と光のでる絵本)』のあらすじ

絵本の中の誰かに電話をかけたり、電話を受けたり。

声を録音・再生できる機能付きです。

『でんわではなそ!(音と光のでる絵本)』のおすすめポイント

ピザやお寿司のデリバリーなどには必須の電話。

おうちの人の真似をして、電話をかける練習ができる絵本です。

クイズやメロディが聞ける、多機能ぶり!

『ミッキーとミニーのピザレストラン』

ミッキーと ミニーの ピザレストラン

画像引用:Amazon.co.jp

作者:田中伸輔・さかもとまりこ(文)、平井紀生(絵)

出版社:講談社

発行日:2010年10月

値段:449円+税

対象年齢:0〜5歳

『ミッキーとミニーのピザレストラン』のあらすじ

ミニーが出したピザレストランは、大人気の大賑わい。

あまりの忙しさに、ミニーは仲間を呼んで助けてもらうことにしました。

トゥーンタウンのみんなで、ミニーのレストランを盛り上げます。

『ミッキーとミニーのピザレストラン』のおすすめポイント

『ミッキーとミニーのピザレストラン』と『ミッキーのながれぼしのよる』の2編収録。

読み聞かせから、1人読みまで、長く楽しめるディズニー絵本です。

『ピザどうぞ!』

ピザどうぞ!

画像引用:Amazon.co.jp

作者:ジャン・ピエンコスキー(作)、かがわけいこ(訳)

出版社:大日本絵画

発行日:2001年10月

値段:2,000円+税

対象年齢:0〜2歳

『ピザどうぞ!』のあらすじ

しろくまの家に、王さまライオンが突然来ることになりました。

なんとか王さまライオンが気に入るピザを作ろうと、みんなで力を合わせてがんばります。

『ピザどうぞ!』のおすすめポイント

大きなサイズのしかけ絵本です。

窓を開いたり、くるりと回したりと、しかけの種類もさまざま。

動物が食べるピザなだけあって、ピザのトッピングにもびっくり!

スポンサーリンク

ピザの絵本おすすめ人気作品【3、4歳児向け】

この年頃の子どもは、粘土あそびが大好きですよね。

ピザの生地を粘土にみたてて、生地をこねるお手伝いをしてもらうのはどうでしょうか。

次は、3、4歳児におすすめの絵本を紹介します。

『ピッツァぼうや』

ピッツァぼうや

画像引用:Amazon.co.jp

作者:ウィリアム・スタイグ(作)、木坂涼(絵)

出版社:セーラー出版

発行日:2000年3月

値段:1,500円+税

対象年齢:3〜5歳

『ピッツァぼうや』のあらすじ

雨降りの日、ピートは外で遊べなくてつまらないとふてくされています。

そこへ、お父さんがやってきて「ピートでピッツァを作ると楽しくなるかも」と言いました。

お父さんはピートをテーブルにのせて、こねはじめました。

『ピッツァぼうや』のおすすめポイント

退屈する子どもに、お父さんの機転が素晴らしい!

ピートをテーブルに乗せてこねた上に、家にあるさまざまなものを使って、ピザに仕上げていきます。

読み終わった後に、思わずお父さんの真似をしたくなる絵本です。

『くいしんぼうマロンとメロン ピザのくにへいく』

画像引用:Amazon.co.jp

作者:うすいかなこ

出版社:教育画劇

発行日:2010年4月

値段:1,100円+税

対象年齢:3〜4歳

『くいしんぼうマロンとメロン ピザのくにへいく』のあらすじ

くいしんぼうねずみのマロンとメロンは、いつもおいもばかり食べています。

ある時、テレビでピザを見たふたりは、どうしてもピザが食べたくて仕方がなくなりました。

そこでイタリアまで船に乗っていくことにしました。

『くいしんぼうマロンとメロン ピザのくにへいく』のおすすめポイント

なんとも美味しそうな表紙のピザ!

ふたりがテレビで見たピザも、イタリアで食べたピザも、どれもこれも美味しそうです。

イタリアに着くまでの冒険や、着いてからの冒険も、ドキドキしながら楽しめる絵本です。

『ひつじのショーン ピザがたべたい!』

ひつじのショーン ピザがたべたい!

画像引用:Amazon.co.jp

作者:アードマンアニメーションズ(作)、松井京子(訳)

出版社:金の星社

発行日:2013年9月

値段:1,200円+税

対象年齢:3〜5歳

『ひつじのショーン ピザがたべたい!』のあらすじ

牧場主がピザを食べているのを見た、ショーンたち。

自分たちもピザが食べたくなったので、人間に変装して街まで買いに行くことにしました。

『ひつじのショーン ピザがたべたい!』のおすすめポイント

NHKのEテレでも大人気の『ひつじのショーン』が絵本になりました。

いたずら好きで好奇心旺盛なショーンは、今回は仲間とともに人間に変装します。

ピザ屋に着くまでの珍道中、着いてからのハプニングなど、笑いが止まらない1冊です。

『かいじゅうズングリのピザやさん』

かいじゅうズングリのピザやさん

画像引用:ポプラ社

作者:末吉暁子(文)、西川おさむ(絵)

出版社:ポプラ社

発行日:2002年10月

値段:780円+税

対象年齢:3〜4歳

『かいじゅうズングリのピザやさん』のあらすじ

かいじゅうのズングリはピザ屋さん。

お客さんとして来た魔女に、「早く持ってこないとカエルにする」と言われてしまいました。

なんと、配達途中に罠があったり、女の子を助けたりとしている間に、配達が遅れてしまい……?!

『かいじゅうズングリのピザやさん』のおすすめポイント

ズングリのピザ屋さんのメニューにあるピザは、どれもユニークな名前です。

名前だけで味が想像できそうなものだったり、さっぱりわからないものだったり。

魔女が言った「カエルにする」という警告がいったいどうなったのか、ドキドキしながら読んでみてくださいね。

『ピザだいすき!』

ピザだいすき!

画像引用:Amazon.co.jp

作者:ブライアン・モーセズ(文)、マイク・ゴードン(絵)、おおいひろこ(訳)

出版社:教育画劇

発行日:2000年9月

値段:1,200円+税

対象年齢:3〜5歳

『ピザだいすき!』のあらすじ

みんながだいすきなピザ。

ピザの歴史や、材料のこと、工場での作り方などをユニークな絵とともに徹底解説。

最後にはおいしいピザの作り方レシピ付きです。

『ピザだいすき!』のおすすめポイント

ピザの歴史はなんと石器時代から!

工場で次々と作られるピザも圧巻です。

読み終わった頃には、ピザ博士になっているかもしれませんよ。

『トーストン』

トーストン

画像引用:Amazon.co.jp

作者:荒井洋行

出版社:アリス館

発行日:2017年9月

値段:1,300円+税

対象年齢:3〜5歳

『トーストン』のあらすじ

トントントントン、トーストン。

バナナくんとチョコソースさんにあったり、たまごちゃんとベーコンきょうだいとであったりして、曜日ごとにおいしくトーストンが変身します。

『トーストン』のおすすめポイント

軽やかにトントントントンと言いながら食材に出会って、調理が始まります。

見開きのページいっぱいに、おいしいトーストンの作り方が載っています。

ピザトーストの作り方は、色が鮮やかで今すぐに食べたくなります。

スポンサーリンク

ピザの絵本おすすめ人気作品【5、6歳児向け】

パプリカやトマトやアスパラガス。

自分で作ったピザなら、いつもは苦手な食材も食べてくれるかもしれません。

ここからは、5、6歳児向けの絵本を紹介します。

『おさるのジョージ ピザをつくる』

おさるのジョージ ピザをつくる

画像引用:Amazon.co.jp

作者:M.&H.A.レイ(作)、福本 友美子(訳)

出版社:岩波書店

発行日:2014年10月

値段:900円+税

対象年齢:5〜6歳

『おさるのジョージ ピザをつくる』のあらすじ

ともだちの家のピザ・パーティに招かれたジョージ。

そこでは、みんなでそれぞれのピザを作ってから食べるはずだったのに、ジョージは全員分のピザを一気に作り始めてしまいました。

『おさるのジョージ ピザをつくる』のおすすめポイント

大人気の『おさるのジョージシリーズ』の中の1冊。

みんながゲームを楽しんでいる時に、ピザの生地を勝手にこねはじめたジョージ。

ただ、伸ばすだけではつまらないので、星や三角に切ったところ、子どもたちは大喜び。

形を自由にできるのは、手作りならではですね。

『もりのピザやさん』

もりのピザやさん

画像引用:Amazon.co.jp

作者:舟崎靖子(文)、奈良坂智子(絵)

出版社:偕成社

発行日:1994年9月

値段:1,000円+税

対象年齢:5〜6歳

『もりのピザやさん』のあらすじ

もりに、あらいぐまがお店のピザやさんごと引っ越してきました。

とてもおいしいピザを作るので、ピザやさんは大盛況。

ある日、あらいぐまは、みんなで大きなピザを作ることを思いつきました。

『もりのピザやさん』のおすすめポイント

『もりはおもしろランドシリーズ』の14作品目。

みんなで役割分担をして、大きなもりのおもしろランドの形の地図を作りました。

大きなピザを作ることはもちろん、ピザ窯までみんなで作るのは楽しそうですよね。

『くまのグーのあつあつピザ』

くまのグーのあつあつピザ

画像引用:Amazon.co.jp

作者:ハオ・グアンツァイ(文)、ジュリアーノ・フェッリ(絵)、市川真由美(訳)

出版社:ブロンズ新社

発行日:2008年6月

値段:1,400円+税

対象年齢:5〜7歳

『くまのグーのあつあつピザ』のあらすじ

くまのグーはピザ作りが得意で、ワニのワンはケーキ作りが得意です。

なかよしの2人は、いつもピザとケーキを振る舞いあって暮らしていました。

ある時、お金持ちがワンのケーキを金貨1枚で買ったことから、なんだか2人の関係に変化が……?

『くまのグーのあつあつピザ』のおすすめポイント

金貨1枚でケーキがうれたことから、それぞれのお店を出すことにしたグーとワン。

けれど、なかなかどちらも売れません。

お腹がすいたワンが、金貨1枚であることをして、2人はまたなかよしに。

意外な展開におどろく絵本です。

スポンサーリンク

ピザの絵本おすすめ人気作品【小学生以上向け】

普段はあまり気が向かないお手伝いも、ピザ作りならまるで遊びの延長。

生地をこねて、トマトソースを塗って、具を乗せて、子どもシェフのおまかせピザはいかがですか?

最後に、小学生以上向けの絵本を紹介します。

『マルガリータとかいぞく船』

マルガリータとかいぞく船

画像引用:Amazon.co.jp

作者:工藤ノリコ

出版社:あかね書房

発行日:2006年12月

値段:1,200円+税

対象年齢:小学生以上

『マルガリータとかいぞく船』のあらすじ

くまの女の子マルガリータと、みつばちのマルチェッロは、2人で海辺のレストランをしています。

ある日、かいぞくがやってきて、マルガリータの調理器具を取っていったので、さぁ大変!

レストランを船にして、かいぞくたちを追いかけます。

『マルガリータとかいぞく船』のおすすめポイント

多くの人気作品を持つ、工藤ノリコが書いた初めての絵本です。

ピンチの時でも、おどろきのアイデアを出すマルガリータ。

海賊から大切なものをどうやって返してもらうのか、見ものです。

『ピザパイくんたすけてよ』

ピザパイくんたすけてよ

画像引用:ポプラ社

作者:角野栄子(文)、佐々木洋子(絵)

出版社:ポプラ社

発行日:1981年7月

値段:900円+税

対象年齢:小学生以上

『ピザパイくんたすけてよ』のあらすじ

おばけのアッチがすむレストランは、最近おきゃくさんがきません。

困っているレストランのマスターを見て、アッチは自分がコックになってお店の助けになろうと決めました。

ピザを食べてくれるおきゃくさんを呼ぶ方法とは……?

『ピザパイくんたすけてよ』のおすすめポイント

子どもたちがおきゃくさんとして来てくれましたが、あまり評判がよくありません。

そこで、アッチはおばけとして、おきゃくさんに楽しんでもらえるためにピザにある工夫をします。

アッチが作ったようなピザなら、おうちで子どもたちも喜んで作ってくれそうです。

『マルゲリータのまるちゃん』

マルゲリータのまるちゃん

画像引用:Amazon.co.jp

作者:井上林子(文)、かわかみたかこ(絵)

出版社:講談社

発行日:2016年12月

値段:1,200円+税

対象年齢:小学生以上

『マルゲリータのまるちゃん』のあらすじ

マルゲリータのまるちゃんは、ピザ村のピザ小学校にかよう女の子。

お昼にはみんなでピザを作りますが、なぜかまるちゃんのピザだけはピューンと飛んでいってしまいました。

『マルゲリータのまるちゃん』のおすすめポイント

みんながそれぞれ作っているピザの具材の豊富なこと!

サラミやコーン、ブロッコリーはもちろんのこと、えびにサーモンに、ムール貝まで。

ぜひ、歌いながら読んでみてください。

スポンサーリンク

ピザの絵本は乳児から小学生まで人気!選び方は?

ピザ選び方

ピザの絵本の選び方① レストランでのピザを楽しむ

ピザやさんが作ってくれるピザといえば、空中でピザをぐるぐると指先で回しているのが思い浮かびますね。

エンターテイメントとしても楽しい、プロのピザ作り。

絵本で見てから、お店で実物を見ると、大興奮間違いなしです。

ピザの絵本の選び方② おうちで作るピザを楽しむ

おうちで作るピザの楽しさといえば、好きな具材を入れたり、生地を好きな形に切ったり、くるくると巻いたりできること。

トマトソースやパプリカなど、子どもが苦手食材も、ピザの中に入ってしまえばあっさり食べてくれることも。

絵本で気持ちを盛り上げてから、一緒にキッチンに立ってみてはいかがですか?

ピザの絵本の選び方③ 好きな具材があるものを選ぶ

ハムが好きな子どもや、魚介が好きなおとな、ハーフアンドハーフでいろいろ食べたいよくばりさん。

トマトソースとチーズさえ乗せていれば、なんだって立派にピザなんです。

絵本を見ながら、このピザが好き、次はあのピザが食べたい、なんて話をしてみてください。

スポンサーリンク

【ピザの絵本まとめ】

ピザまとめ

今回はピザが出てくる絵本を15作品紹介しました。

ピザを作る工程から描かれている絵本が多く、子どもからピザ作りのリクエストが来ても応えてあげられそうですね。

トマトソースの赤とチーズの黄色、バジルの緑で、視覚から美味しさが感じられるピザ。

こんなピザが絵本の中に出てきてしまったら、焼きたての熱さとかおりまでが絵本から出てきそうです。

ぜひ、子どもと一緒にピザの絵本を楽しんでみてください。

この記事を書いた人
谷たまき

海外で5歳と3歳の子どもを育児中。日本をバックグラウンドに持つ子どもたちが、日本文化や日本語に親しみを持ってくれるように、毎晩絵本を読み聞かせています。

谷たまきをフォローする
スポンサーリンク
絵本スペース

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました